線路移設〜完成近づく 撮影:2021.6.30〜9.10
撮影:2021.6.30

駅舎外観を。

今日は列車に乗車なので新ホームの進捗をチェックしたかったのですがオレンジカードがちょっとトラブって発車寸前にホームへとなりこれだけ。
撮影:2021.7.27

駅舎への通路の型枠を作るところのよう。残念ながら山線の存続は難しい模様...

雪対策や新幹線高架工事があるからか立派な壁が既存線路側に。
撮影:2021.9.9

新ホームは舗装工事中


本線を横断して通路を作るため切替日は一部列車を運休すると9/17にリリースが出ました。
撮影:2021.9.10

北3線踏切の進捗状況。新しい遮断機用の基礎が出来ています。


小樽方。だいぶ営業線らしくなっています。



長万部方、新設ホーム、車庫を。


既存線路とともに。

南1線跨線橋へ移動。跨線橋は新幹線支障で撤去されますが、特例として仮踏切が設けられるとのこと。(広報くっちゃん2019年10月号;p4-7)。信号機の向きも列車に正対するよう直されています。
←線路移設〜北3条踏切から南1線跨線橋
設備もほぼ完成へ→
倶知安駅に戻る