雪の倶知安駅・北3条踏切工事など 撮影:2021.2.24/4.20
2/24
駅の工事ではないのですが、冬の風景として。1933Dは小樽から単行で到着する1930Dに1両増結し2両での運行です。増結用の車両は長万部から3両編成でやってくる2929Dから切り離された後部1両です(2929Dは倶知安から2両編成)。長万部−倶知安は下りが4本、上りが5本ですからその調整を2929Dを3両編成にして朝の通学需要対応を兼ねての送り込みにしている模様でした。厳冬期で改札時刻になっても作業が終了せずだったようです。
幌をつなぐにも苦労して、しばらくしてからの乗車開始となりました。
前日も雪で9時のアメダス積雪深は190cmでした。
メルヘン通りの北3条踏切(193K992M)で工事中、歩行者は通過出来ます。この後一回車両も通行出来るようになりましたので準備工事のようです。
線路東側の住宅が撤去済み。
新設線路の道路端。
西側より。
西側の様子。
線路西側を掘削中、ケーブル?工事標識が写っていました、この工事は4/15〜4/25となっています。
こちらは全体の工事標識で工期は12/7まで。
現駅舎と新設留置用建屋。
並行在来線の扱いが決定していないとはいえ(翌日2021.4.21に道は2022年度中に存廃について決定すると方針を示した)立派な車庫を作るものですが、最低10年使うという考えもあるのかな。冬期を考えると野ざらしは連結器等の支障など色々弊害がありそうですし。
←豪雪の倶知安で進む工事へ
線路移設〜北3条踏切から南1線跨線橋へ→
倶知安駅に戻る