−2016.5.25−
【北海道新幹線開業PR商品〜まとめ】
開業よりすでに2ヶ月、とりあえずのまとめといたします。(過去記事は
前回ページよりたどれます)。

HTBとローソンの共同企画、その名も「鉄道愛」。いやいや面白いですね。紫のラインカラーが入るということでH5系を表現しています。

2月に発売になったダスキン「開業記念スポンジ」。3層構造で新幹線の車体をデザインです。一度は買いにいったものの人気で品切れで3月下旬より発売再開となりました。

HTBとローソンの共同企画「鉄道愛」第2弾か?今度は中身で青函間の連携を表現。黒松内トワベールにチーズと青森リンゴのジャムとなかなかの凝りようです。


こちらは北海道味紀行シリーズの開業記念編ということのようです。五島軒監修のカレーカツサンドです。

ローソン×HTBの鉄道愛シリーズは当初4/4までとあったのですが好評だったのでしょうね、しばらく販売が続きあきらめていたものの、リンゴのスパークリング(ソフトドリンク)も入手成功。

柳月から三方六ならぬ三二六。開業日3.26に合わせた命名とのこと。先頭車タイプ(5個入り)、中間車タイプ(4個入り)が用意され連結可能な仕掛けとなっています。
 |
かわいい猫の記念グッズも。円山コロンというお菓子ですが、わかりづらいので展開図も撮ってみました。
|


駅地下のパン屋さんでは大々的に開業記念商品のアピール。

さすがにパウンドケーキでは外箱のデザインだけですがこれも記念。


限定「プチ」、これは奥津軽いまべつ下車の際に道の駅で。

北海道のみではありませんが車内販売限定の新幹線開業記念ドーナツ。

H5系は裏面に。

中の小箱をつなげると日本列島になります。


そして大物も買ってしまいました。ファイターズ恒例のWe Love Hokkaidoシリーズ限定ユニホーム。普通は買わないのですが、なにせ新幹線デザインですしね。来場者プレゼントの日というのもありましたが都合が合わずに購入、どうせ買うならと選手名入り、大谷バージョンとします。