トマムサホロスキーエクスプレス


【運転区間】札幌−新得 【運転開始】1985.12.**(アルファ・コンチネンタルエクスプレスとして)
冬季のスキー場への臨時列車として運行。当初のアルファ・コンチネンタルエクスプレスはリゾートホテルとのタイアップで運行が始まった。最近ではノースレインボー車、クリスタル車が運行中。


撮影 新得→新得/2010.1.19

トマサホ
発車を待つ

トマサホ
実際のところはトマム−新得は回送みないなところも...

トマサホ
 3号車自由席はダブルデッカー。やや天井が低いが、2階ですので静かです。読書灯がないのがちょっと残念です。全面展望モニターが付いています。

トマサホ
 3号車1階はフリースペース。2階の自由席にツインクル(?)さんがいたのですが、車販もないのにおかしいなと思っていました(新得回転ですから回送乗車というわけでもないだろうし)。ところがトマム発車後に謎がとけました。こども向けに紙芝居が行われ、そのための要員でした。紙芝居の後はアニメが上映されていました。
トマサホ
こちらは2号車。ハイデッカーで天井に回り込んだ窓で開放感があります。

トマサホ
 新得は定刻発車ですが、対向列車の遅れで11分遅れでトマムを出発しました。おそらくクリスタル車両(120km/h車)にあわせたダイヤと臨時ダイヤのため余裕があるので、南千歳では1分遅れまで回復して、ほぼ定刻に札幌到着しました。