ふるさと銀河線りくべつ鉄道広場

陸別駅
陸別駅
 現役当時より鉄道の存在がアピールされている?陸別駅です。

 廃止から2年経ち、紆余曲折はあったものの「りくべつ鉄道」として鉄道体験施設の形でオープンしました。さすがに川上までの保存鉄道というのは無理であったが、動く銀河線が見られる訳ですから目出度いことです。6両も車両を預るのですから頑張って欲しいとともにファンも訪れることで応援していきましょう。

 陸別駅に到着すると1両の気動車が線路を行き来しています。本日は80分の運転体験Lコースの実施日です。
陸別駅
廃止後一旦外し、今回取付け時に向きを間違えたのでしょう「陸別」と「分線」の駅名標も。ところで「川上」は?

陸別駅
大きな上屋がかけられ今日のような天気の日は助かります。が、眺めは少々悪化です。

陸別駅
保存鉄道のため6両が集結。大事にしてほしいものです。

 構内南端(その先国道にかかる橋はすでに撤去済み)から北端(踏切のところまで)の往復走行です。1番線は自由に入れますので安全のためでしょう、体験走行は2番線の線路で行われています。体験乗車の行われる日は1番線を使用、トロッコ体験は奥側です。
陸別駅
ポイント操作はありませんが構造の説明でもしているのでしょうか。

陸別駅
この回は3世代家族でした。

陸別駅
跨線橋下で必ず一旦停止。

陸別駅
次の体験者と交代。一旦ホームを外れ上屋の下へ移動。座学をやっているのでしょうか。

陸別駅
一度外に出て各部を見ています。

陸別駅
それでは発車!

陸別駅
北端まで行って折り返す。

陸別駅
ここでも必ず一旦停止。

陸別駅
 なにせ500m程をいったり来たりしているので往時より活気があるように感じたりして...とはいえ、一人2万円の体験料でも決して楽ではないそうなので、野次馬は少しでも増収協力を。
2008.6.21撮影

銀河線トップへ