南リアス線を応援する“鐵の道”は浜千鳥でしたが、北リアス線にもあったのですね、久慈の酒、福来。メーカーHPでは使用米は岩手県産とあるだけですが、このラベルには“岩手県産ぎんおとめ100%”とあります。2014年の北リアス線再開を祝うラベルが貼ってありますが製造は昨年11月となっており継続的に生産されている模様。60%精米ということもあるのでしょう、最初の印象は普通の酒に感じますが、ダレることもなくすっきりとしてほんのりとした甘みも感じます。こんなことでもなければ飲まない蔵でしょうが、意外といけました。
|
岩手の短角牛を使用したカレー。製造者がシール貼りなので変更があった模様。地元宮古のNPO法人になっています。 |