−2015.6.3−
【北海道新幹線開業PR商品〜どこでもユキちゃんグッズなど〜】
 なんだかんだ言ってグッズの種類も増えてきました。だいぶまとまりましたので、一回まとめで掲載します。
【参考】掲載済み商品はこちらから
エースコックの大吉ラーメン(15.5.6掲載)
北海道牛乳クリームロール(15.2.18掲載)
リボンナポリン(15.1.29掲載)
クラシック北海道新幹線缶(14.12.10掲載)
はこだてビール
 2014年3月発売の「はこだてビール」。どこでもユキちゃん第1号商品とのことで、道のホームページでは販売終了となっていますが、先日函館駅売店にて発見しましたので、再発売されたのかも。今の「どこでもユキちゃん」デザインは14.7.18発表なので、それ以前に発売のこの商品ではまだ色のついていないどこでもユキちゃんとなっています。

スーパードライ新幹線ラベル第2弾
 今回こそ手に入れようと、探してみた“スーパードライ新幹線ラベル第2弾”ですが、これが無いんです...まあ40,000本限定(アサヒビールリリースより)ということは2,000ケースですからそれほど出回らなかったのでしょう、これは前回に続きあきらめていたのですが、函館のスーパーアークス店頭にて発見!3月発売なのでよく残っていました。さてこれは全くの余談、第1弾につづきこの製品も福島工場製造で、アサヒには北海道工場(白石区)があるのに、わざわざ遠隔地で造るのはラインの都合とはいえ面白いですね。

『函館育ち ふっくりんこ』北海道新幹線米袋
 そして新幹線をデザインしたお米も。アークスグループ等で販売ということですが、札幌地区では扱いがないようでしたが上と同じスーパーアークスにはありました。しかも2kgの小袋がありましたのでそちらを(なにせいつもは手抜きの無洗米なのでこれが無洗米なら5kgでも良かったのですが)

北海道新幹線開業記念酒
 北海道新幹線開業記念酒ということで金滴から新幹線ラベルが発売されています。720ml瓶は札幌駅のどさんこプラザで発見しました。

北海道新幹線開業記念酒
そして函館駅売店にはワンカップ&300ml瓶もありました。

サッポロライスのユキちゃんおにぎり
4月から販売中のサッポロライスのユキちゃんおにぎり、各種あります。これも札幌駅で入手。

コアップガラナ新幹線ラベル
 これもなかなか見つからなかったコアップガラナ。まず七飯のセブンイレブン、セイコーマートでは両店ともなかったので、函館中心部でスーパーを巡るもののあるのは通常品ばかり。5/1発売ながら既に完売かもと、小原へ電話してみると...スーパー等はこれから販売になるようで、(一部店舗を除く)セブンイレブン、ローソン、サンクスで販売中とのこと。ということでセブンイレブンがあったので入ってみると、あれ普通に売ってる...という訳で入手出来ました。

帆立入り松前漬
函館駅売店に戻りますが、「うまいべ〜」の竹田食品の帆立入りの松前漬も販売中。

新幹線開業応援弁当
新幹線開業応援弁当
こちらも道のHPには載っていませんが札幌駅弁、弁菜亭からは「新幹線開業応援弁当」が発売中。

 そのほかにもクッキーやぬいぐるみ、文房具、鉄下...と各種グッズが出ていよいよ開業近しという雰囲気になってきました。今月にはクラッシックの新幹線ラベル第2弾も発売になりますし、全部は買えませんが機会がありましたら。